塾選びに失敗すると、時間とお金を無駄に遣ってしまいます。
特に受験までの限られた時間は、とっても貴重です。
だから、「塾の選び方を教えて」と言う友人や知人には、時間の許す限りアドバイスしてきました。
近くに住んでいるならば、「うちの塾に通え」と一言で済むのですが、遠くの場合はそうもいきません。
話せばけっこう長くなります。そこで、ホームページを作ってみました。
宣伝文句が満載のチラシが氾濫しています。でも、本当に良い塾かどうかは、
実際にしばらく通ってみないとなかなか分からないものです。
だから、儲け主義でとても良心的とは思えない塾や、本人には向いていない塾に通って、
貴重な時間と大切なお金を無駄にしてしまう生徒が少なくありません。
塾を見る目を養って、間違いのない塾選びをしましょう。
良心的で、本人の個性にぴったり合った「良い塾」ならば、
楽しく通えて、学力も確実に向上します。
そのような塾は、あまり目立たないことが多いですが、
しっかり探せば、あなたの町にも必ずあるはずです。
メニュー | ご案内/留意点 |
世の中、成績が上がらない塾が 多いのではないか |
2009年10月20日掲載(2019年8月15日加筆) |
塾選びの格言 | 2019年8月15日版 |
「賢い塾の選び方」の読み方の例です。 | |
基礎知識なので、あんまりおもしろくありません。 | |
「大規模塾=儲け主義」、「小規模塾=貢献主義」 であることが多いですが、まれに例外もあります。 | |
多面的に情報を集めないと、塾の中身を見抜くことは できません。 | |
講師の能力を見抜くのも、なかなか難しいです。 白衣を着ているだけで知的に見えてしまったりします。 | |
保護者が「塾に入れたら、それっきり」という姿勢では なかなか生徒の成績が上がりません。 | |
6.塾に関する注目ニュース | 記事は、新しいもの順です。塾講師による犯罪が続出 しています。安全な塾を選びましょう。 |
1教室の1つのできごとが、その会社の全教室に共通 している問題点であるかどうかは分かりません。 そのため、1通のメールだけで、その塾や予備校を 全体を判断することは困難です。 ただし、家庭教師派遣センターと高額教材販売は、 1通のメールだけでその会社の全体を判断できる 可能性が高いと、私は思っています。 | |
塾の会社名/塾名のリストと、山田義塾の消滅の 経緯、あやしい塾の求人広告の例、大手塾の教室 数・従業員数データの4種です。 |
|
読者から寄せられた質問(質問が多い代表的な項目) とその回答です。 | |
10.リンク集 | 塾の楽しいHP、塾の役に立つ情報があるHP、 指導者の本音が分かる個人的HP、勉強になるHP、 参考になるHPを紹介しています。 |
11.参考になる本 | 塾選びや受験を考える際に参考になる本です。 必読の本だけを紹介します。現状、2冊です。 |
雑感です。ベネッセのチャレンジについて、高額教材 販売について、板橋小1誘拐事件について、 “ゆとり教育”の見直しについて、の4本です。 |
|
作者からのお願いと作者のメールアドレス | メアドは、ウイルスメールが多いので、 他のページに待避いたしました。 |
*具体的な塾選びについては、このHPをしっかり読んで、ご自分でご判断ください。 |
*具体的な塾選びについてお問い合せされても、お答えできません。 |
*このホームページへのリンクはご自由にどうぞ。 |
*リンクを貼った際は、「貼ったぞ」というメールをください。見に行きます。 |