賢い塾の選び方

6−080.札幌デザイナー学院等が就職率を水増し


 学校法人北海道安達学園に対する景品表示法に基づく措置命令について
 (消費者庁HP・2011年6月29日)

消費者庁は、本日、学校法人北海道安達学園に対し、同法人が経営する専門学校の生徒募集に関する表示について、景品表示法第6条の規定(同法第4条第1項第1号(優良誤認))に基づき、措置命令(別添参照)を行いましたので公表します。

なお、本件は、公正取引委員会(公正取引委員会事務総局北海道事務所)による調査の結果を踏まえ、当庁が措置命令を行うものです。

 参考資料

学校法人北海道安達学園に対する景品表示法に基づく措置命令について
(消費者庁のニュースリリース・2011年6月29日)

 考察

就職率を水増しした専門学校に対して、消費者庁が再発防止などの措置命令を出した。

専門学校は就職率が極めて重要だ。「専門学校札幌デザイナー学院」「専門学校札幌マンガ・アニメ学院」「専門学校札幌ビジュアルアーツ」「専門学校札幌スクールオブビジネス」を経営している学校法人北海道安達学園は、あの手この手で実際よりも就職率がいいように装って広告を打ち、生徒を集めていた。ビジュアルアーツは実際は52.8%なのに99.2%と、そしてマンガ・アニメ学院は実際は34.6%なのに98.5%と表示していたとのことである。このような事例があると、専門学校の就職率は、どこも偽装しているような気がしてくる。

また、資格が取れる専門学校の場合は、資格試験の合格率が重要になる。しかし専門学校の中には、「資格試験の合格率を高く維持するために、その前に行う卒業試験を資格試験よりも難しくする」という作戦をとっているところが少なくない。この方法も、入学前にきちんと生徒に伝えていれば問題がないが、生徒がこのシステムを知らずに高い資格試験合格率に惹かれて入学してくるならば、詐欺に近い。この部分にも消費者庁は是非ともメスを入れて欲しいと思う。

なお、2013年6月の時点で、これらの専門学校のHPには就職率の記載がない。就職実績として就職先の企業名が並んでいるだけだ。消費者庁の措置命令に従っているようである。

次の項目 −−− 6−079.教材販売のPRO(株)に業務停止命令

トップページへ戻る